■サンドイッチ成形とは
サンドイッチ成形専用の成形機による用いて、異材質を同時に射出する事で、スキン層/コア層の
構造体を造ることが出来る成形技術です。
①A材(スキン層側)を射出開始
⇓
②B材(コア層側)を射出開始
⇓
③再度A材側に切り替えでゲート部を封入させる
⇓
④取出し
⇓
①A材を射出 …
上記の成形プロセスより、右図のようなスキン層/コア層の構造体をもった成形品が得られます。
■特徴
・従来の単色射出成形用の金型1つにて成形できる
・1回の型締め動作内にて異材質多層成形ができる
・多色多層化による機能性UP
⇒機能性樹脂をスキン層に用いた表面改質効果
⇒肉厚製品のヒケ防止効果
・リサイクル材料の有効利用による低コスト化
■使用例
その他の2色成形工法については、下のボタンより詳細ページへ移動します。